秋ますます…☺️
こんにちは😃






県庁前店
秋ますます…☺️2021.10.14
こんにちは😃 いつも県庁前店のブログを見にきてくださりありがとうございます😊
最近は、朝晩も涼しく🍃
過ごしやすくなってきましたね🌾🍂
気持ちの良いお天気の日が続き、食欲もアップ😅
![]() 今回は、新しい試乗車のご案内です
![]() FIT crosstar ガソリン車です🚙✨
クロスター専用のエクステリアがグリルやバンパーに装備してあり
アクティブでとてもカッコいい😍
秋晴れのような、素敵なカラーが仲間入りしました!
![]() ![]() クロスター専用のアルミホイール🤩
内装も少しだけ…😘
![]() 気になった方はぜひ実車を見に来てください❗️
スッタフ一同お待ちしています☺️
![]() |
県庁前店
Hondaと Google、車載向けコネクテッドサービスで協力!2021.10.08
いつも県庁前店のブログをご覧いただき、ありがとうございます☺️ 先日Hondaホームページにて面白い発表がありました。
Hondaが Google と車載向けコネクテッドサービスで協力2022年後半から北米発売の新型車にて✨🚙✨ 車載向けコネクテッドサービス対応車を搭載するそうです😍 電気自動車Honda eでは「OK,Honda」と言うと起動する Hondaパーソナルアシストというものを搭載しており、 こういったサービスが他の車種にも展開するのかなぁ、と思っていました😳❗️ 今のナビにもgoogle car playなどのシステムは搭載されていますが、 今回の発表はさらに連携を深めるものなんだとか…❗️🤩
1、音声アシスタント:現在ある音声認識機能をさらに強化! 音声でのナビやメディアの操作をより容易にしてくれます✨ 2、ナビゲーション:googleマップと連携し車載ディスプレイにマップを表示🗺✨ こちらも音声での操作を可能にします😆 3、車載用アプリケーション:現在発売中のVEZELのコネクトナビでも 一部搭載していますが、音楽アプリなどの専用アプリをダウンロードすることで スマホを介することなく操作が可能となります♫🔊 クルマでの移動がさらに楽しく、楽になる機能が備わってきます😘 近い将来の、Hondaの車載システムも要チェックです😊👍 |
県庁前店
いよいよ、自動運転へ向けて!2021.09.23
いつも県庁前店ブログをご覧いただき、ありがとうございます😊 先日、Hondaホームページにて、 自動運転技術に関する技術実証を公道で行う との発表がありました😲‼️ 日本での自動運転モビリティサービス事業実現に向け、✨技術実証を9月中に開始✨Hondaは米GMと共同で自動運転技術を研究しており、 その一環で日本での技術検証を今月から始める、とのこと😍 場所は本田技研の研究施設のある栃木県宇都宮市・芳賀町。 ここでまず、より安全に走らせる準備として 高精度の地図をつくります😉✨ それが完了した後に自動運転車両「クルーズAV」による 公道走行を通じて🚘⽇本の交通環境や関連法令などに合わせ 自動運転技術を開発・検証を進めます💪 現在Hondaには自動運転レベル3のレジェンドがありますが ‘‘完全自動運転は高速道路のみ‘‘という限定された状況での 使用にとどまっていて、一般道ではまだまだ難しい状況です…🥲
この実証実験が進めば、高精度の地図を使って 一般道の様々な状況をクルマが判断してくれるようになるのでは🤩⁉️
あちこちでこういった自動運転のクルマが皆さんのお役に立てる日が、 早く来るといいですね。😊❤️ |
県庁前店
台風の時も安全に2021.09.12
いつも県庁前のブログを見に来てくださりありがとうございます 最近は雨の日☔️も増えて、過ごしやすい気温の日が続いていますね☺️ 雨と言えば、強烈な勢力の台風14号が接近しているとか…🌧⛈ 横風や飛来物に注意しなくては💦 今回は、台風時の安全運転についてです🚘 台風の時は、木が倒れて道を塞いでいたり、物が飛んできたりと 可能であれば運転しないことが望ましいですが🥲 運転しなくてはならない時がありますよね…🥺
トンネルの入り口や橋の上は特に風が強いので しっかりとハンドルを握り、横風に備える必要があります!
また、車のドアを開く際には、 風で強く押されるため、注意が必要です‼️ そして大雨が降ると道路が冠水することがあります☔️🚘 吸気口からエンジンに水が入ってしまうと、 車が止まってしまいます 実は、車の後ろについている排気口 (マフラー)からも水が入ってしまうことがあるようです😭 もし気づかないで入ってしまった場合には、低速で 水たまりを抜けるまでエンジン回転数を一定に保つとよいそうです
ですが、冠水している道はできるだけ迂回した方がよさそうですね❗️ こんな時はHonda車の純正インターナビ✨✨ 地震(震度5弱以上)津波、台風情報や各種警報・注意報発令など… 冠水や通行止めにつながる自然災害情報も表示します!!✨✨
これで渋滞情報やお天気情報もまるわかりですね! これからも皆様の安心安全なドライブをサポートしていきます❤️😊
|
県庁前店
東京パラリンピックにもHondaが!?2021.09.06
いつも県庁前店のブログをご覧いただき、ありがとうございます☺️ 9月5日に閉幕する東京パラリンピック
開会式は心打つ演出があったり🥲❤️ 競泳の山田美幸選手が日本勢最初で最年少のメダリスト✨になったりと、 大変盛り上がっていますね🎉🎉
先日、陸上の女子1500m(車いすT53,54)を見ていたところ、 選手の一人の車いすのフレームに「HONDA」のロゴが!😲 私はそういった活動のことは知らなかったので、すぐに“ググって”みると・・・ Honda、レース用車いすを作ってました!! しかも、1500mで銀メダル🥈✨✨となった スイスのマニュエラ・シャー(マヌエラ・シェア)選手が Hondaのサポート選手だったのです‼️ 私はそれをTVで見たんですね…😌
彼女だけでなく、他に日本人選手を含めた5人をサポートし💪✨ 主に車いすマラソンを中心として競技に参加しているようです。
ちなみに最終日に行われた車いすマラソンでも、M.シェア選手は 銀メダルとなりました!!
大会のスポンサーではありませんが、こういった活動をしているんですね。 こんな素晴らしい活動なら、もっとアピールすればいいのに…! なんて思ってしまいました😅
意外な発見で、パラリンピックがより身近になりました! 選手の皆さん、がんばれー!!🎉🎉✨✨
|